2021年3月1日

南九州ケーブルテレビネット株式会社は、次世代育成対策推進法に基づき、仕事と子育ての両立を可能にする働きやすい雇用環境の実現を図るために一般事業主行動計画を下記のように策定します。

1、計画期間 2018年6月1日~2023年5月31日

2、計画内容

【目標1】 
育児・介護と仕事の両立支援制度を取得しやすい環境づくり  
育児・介護休業法、雇用保険法に基づく休業・給付等諸制度を周知する

【対策】
2018年 7月~情報提供内容の検討→ご相談は総務部高山迄
2018年 8月~制度について社内メール等で通知→就業規則に制度内容追記

【目標2】
働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備
時間外労働の削減 
年次有給休暇の取得促進

【対策】
2018年7月~「ノー残業デー」の周知をする→(毎週水曜日)
2018年8月~残業時間の現状を把握し、業務プロセスの改善と総労働時間の削減
2018年9月~現状把握。該当上長との面談及び有給休暇の取得状況を周知  
2021年3月~ノー残業デーの周知担当者を設け取得を強化する

【目標3】
子どもが保護者である労働者の働いているところを実際見ることができる「子ども参観日」の実施

【対策】
2019年6月~検討開始 
2019年8月~制度の導入。学校の休暇時に「子ども参観日」を年1回実施する